2013年10月27日日曜日

ペンタトニックスケール

ペンタトニックスケールについて。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3000892.html

Q

ペンタトニックスケールについてお聞きしたいのですが、例えばCのペンタトニックスケールは四七抜きの「ドレミソラ」の5音階で構成されていますが、他のD・E・F・G・A・Bのそれぞれについてはどうなのでしょうか?

DのペンタトニックスケールはCとは違って四と七を抜いた音階では無いと聞きました。

C・D・E・F・G・A・Bそれぞれのペンタトニックスケールを教えてください。

よろしくお願いします。

A

どのスケールに行っても「4、7抜き」は変わりませんよ。
DのペンタはDからスタートするメジャースケール(いわゆるドレミ・・)の
4度と7度を抜いたものになりますし、他のスケールも同じ事です。

ただ、ドレミソラと言う言い方は、どのキーのドレミソラを言ってるのか
伝わらない事があるので(キーC のドはCだけど、キーDのドはDでしょ)
メジャーペンタトニックスケールは、1、2、3、5、6度の音、
マイナーペンタトニックスケールは、1、♭3、4、5、♭7の音と
憶えた方がいいよ。

あと、ペンタトニックの5音階はどこから初めても使える便利なスケールなんで
CペンタのCDEGAをDEGACとやってもGACDEとやってもOK。
この場合、Dから始まるDEGACもC のペンタトニックスケールなんで
これと、Dのペンタトニックスケールを混同してるのかな・・・とも
思ってみたりしました。

ペンタトニックスケールは、ロックギターフレーズの代表選手なんで
教則本やネットでの情報もたくさんあるので探してみるといいよ。


なぜペンタトニックスケールがアドリブに用いられるのか。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5835345.html

Q

エレキギターでアドリブの練習をしています。

主にハードロック系のギタリストのフレーズを参考にし、自分の引き出しを作っていこうと考え、ロックアドリブのほとんどは使っているというペンタトニックスケールを使っていました。

しかし、ペンタトニックスケールの5音だけでは物足りなくなり、他の音も足して自分の好きなフレーズを弾いていました。

そうしたら結局、ほぼメジャースケールと同じ構成音を弾いていました。

そこで思ったのですが、なぜアドリブにはペンタトニックスケールなんでしょうか?

A

源流にブルースがありますから、メジャースケールでは明るすぎるということがあると思います。確かに中にはメジャーキーでメジャースケールのカラッと明るいロックもあるにはありますが。

>ほぼメジャースケールと同じ構成音を弾いていました。

ドレミファソラシドでもバックが(最低でもベースが)A で動いていればマイナーです。これはラシドレミファソラと考えるべきです。

ドレミソラドはペンタトニックスケールですが、これをハ調でやるとまったくロック風になりません。この音階は各地の民謡や日本の演歌で使われるもので、#1さんの言うカントリー調とはこういうことなのです(ついでに、メジャーペンタトニックでも半音下がった第3音を加えると少し泥臭いブルース風になります。Key=A で E-F#-A-C-B-A-C#--- とやってみてください)。
同じドレミソラドでもバックが A ならマイナーペンタトニックで、ラドレミソラと考えるべきです。これならロック・ブルース的になります。

しかしハードロックと言ってもいろいろあり、少し前に流行った様式美ロックはどちらかと言えばマイナースケールを使うことが多く、そういう曲調でペンタトニックをやられると明るすぎて(マイナーペンタは決して長調ではありませんが、ブルースっぽいところが重苦しい様式美ロックの中では明るく聞こえるのです)、不釣り合いです。従来のものからの脱却を目指しているからです。

初期のハードロックから今日のものまで歴史にそって聞いてみてはいかがでしょう。スケールは曲調と密接に関わっているもので単純ではないことが分かると思います。


ペンタトニックスケールの使い方について
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7669971.html

Q

どうか教えて下さいm(_ _)m音楽理論素人です。。。
ギターのアドリブソロを弾く練習をしようと考えているのですが。キーがCの曲でペンタトニックスケールのみでアドリブを弾く場合、Cメジャーペンタトニックスケールは当然使えると思うのですが、それ以外に使えるペンタトニックスケールがあるのかどうかが全く分かりません。あるとしたらどんなペンタトニックスケールなのかを教えて頂けないでしょうか。どうかお願いしますm(^^;)m

A

Aマイナーペンタトニックスケール

A C D E G

ん?

Cメジャーペンタトニックが

C D E G A ‥だから

使っている音は同じだ???

とか考えるよりギター自体が初心者なんだろうから早い運指は上手になってもクセとして残るので
スケールに拘らずに
上記の例なら同じ音の羅列方法によってメジャーに聞こえたりマイナーに聞こえたりする事を楽しんで下さい。

アドリブなら口ずさむことができるメロを発展させて(って練習したら厳密にはアドリブ性が薄れるけど)「作曲」してギターで音にする。
ライブでの早弾きアドリブはほぼ指クセなので運指練習ならフルスケールが将来的にもお奨め。



http://blog.livedoor.jp/okita134/archives/51249542.html


メジャーペンタトニックの表
メジャーペンタ


マイナーペンタトニックの表
マイナーペンタ

0 件のコメント:

コメントを投稿